2013年07月03日
Craft+Zakkaフェア
こんばんは!
今日はロワジールでCraft+ZakkaフェアにArtisneのメンバーとして、参加してきました。

仕事が終わってから会場入したんだけど、名古屋のクリマにも引けをとらない人出に、ビックリ。
朝一番は満員電車のような賑わいだったときき、再度ビックリ。
私たちのブースにも、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
お店番をしつつも、お向かいのブースの商品が目に飛び込んできて、思わず買っちゃいました。

肉球マークだらけの箒と塵取り。
早速玄関に置いた。

保冷のエコバッグに、叩き売り状態で大変お値打ちだった、レジンのセッティングやガラスビーズ。
そして、ミリズさんのネックストラップ。
全部のブースを見る時間はなかったけど、満足満足。
ただクリマとかなり趣向が違うのだなということを感じた。
作家さんの作品よりは、雑貨の小売がメインなのだなと。
一週間の間にイベントを二回。
こんな初体験に充実感と、疲労。
若くはないのだから身体と相談しながらやらなくちゃね。
実はこのあとも、名古屋大須でグループ展を控えていて、ゆっくりする時間はないのだけど、やっぱり、ちょっと疲れたなぁ。
でもね、クリマと今日のイベントで、作品が少なくなってしまったから、少し作らないと。
休んでるヒマないかも。
ファイト〜!
今日はロワジールでCraft+ZakkaフェアにArtisneのメンバーとして、参加してきました。

仕事が終わってから会場入したんだけど、名古屋のクリマにも引けをとらない人出に、ビックリ。
朝一番は満員電車のような賑わいだったときき、再度ビックリ。
私たちのブースにも、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
お店番をしつつも、お向かいのブースの商品が目に飛び込んできて、思わず買っちゃいました。

肉球マークだらけの箒と塵取り。
早速玄関に置いた。

保冷のエコバッグに、叩き売り状態で大変お値打ちだった、レジンのセッティングやガラスビーズ。
そして、ミリズさんのネックストラップ。
全部のブースを見る時間はなかったけど、満足満足。
ただクリマとかなり趣向が違うのだなということを感じた。
作家さんの作品よりは、雑貨の小売がメインなのだなと。
一週間の間にイベントを二回。
こんな初体験に充実感と、疲労。
若くはないのだから身体と相談しながらやらなくちゃね。
実はこのあとも、名古屋大須でグループ展を控えていて、ゆっくりする時間はないのだけど、やっぱり、ちょっと疲れたなぁ。
でもね、クリマと今日のイベントで、作品が少なくなってしまったから、少し作らないと。
休んでるヒマないかも。
ファイト〜!
Posted by ごんこりん at 23:23│Comments(0)
│イベント