2014年01月19日
ペンダントわんこのくち三兄弟と東京ツアー
こんばんは!
ペンダントわんこのくち、三つ並べてみました。

左端のが試作品。
少し、幅が欲しいなと、型紙を改良したのが右の二つ。
がま口らしい形になりましたよね。
こんな感じに、微妙に型紙を調整しながら、形を作っています。
先日のマツドさんのパーティーの日、
一緒に行ったミリズさんと東京巡り。
がま口雑貨作家養成講座の時も、絶対にあちこち回ってから、マツドさんのところに行くんだけどね。
やっぱり、せっかく東京に行くのだから、あれこれと予定を詰め込む。
まずは腹ごしらえ。

リーゾカノビエッタで炙りホタテと菜の花のリゾット ドライトマト添え。
駅の構内なので、便利。
お値段はランチ並みに立派ですが、お味もグー。
バターや生クリームを一切使用していないそうで、さっぱりと朝粥感覚。
美味しくあったまった。
馬喰町で布や口金をみて、浅草橋の駅に向かう途中

何度か見る風景を始めて写真に。
そしてこちらも、何度も指をくわえてスルーした

鯛焼きを

一本釣り!
焼きたての鯛焼きは鳴門金時のあんが甘くて、美味しかった〜。
その後、日暮里に向かい、布地を見て回るも、時間切れ。
全然時間が足りない。
今度は泊りがけで来なきゃ。
東京が近いと、便利だな。
名古屋には、こんなに色んなものが揃ってないな。
毎度ながらカルチャーショック。
でも、田舎なりのメリットも、きちんとわかってますよ〜。
うんうん、住めば都だよ。
犬の似顔消しゴムはんこ•がま口クリエーターのごんこりんでした。

にほんブログ村
ペンダントわんこのくち、三つ並べてみました。

左端のが試作品。
少し、幅が欲しいなと、型紙を改良したのが右の二つ。
がま口らしい形になりましたよね。
こんな感じに、微妙に型紙を調整しながら、形を作っています。
先日のマツドさんのパーティーの日、
一緒に行ったミリズさんと東京巡り。
がま口雑貨作家養成講座の時も、絶対にあちこち回ってから、マツドさんのところに行くんだけどね。
やっぱり、せっかく東京に行くのだから、あれこれと予定を詰め込む。
まずは腹ごしらえ。

リーゾカノビエッタで炙りホタテと菜の花のリゾット ドライトマト添え。
駅の構内なので、便利。
お値段はランチ並みに立派ですが、お味もグー。
バターや生クリームを一切使用していないそうで、さっぱりと朝粥感覚。
美味しくあったまった。
馬喰町で布や口金をみて、浅草橋の駅に向かう途中

何度か見る風景を始めて写真に。
そしてこちらも、何度も指をくわえてスルーした

鯛焼きを

一本釣り!
焼きたての鯛焼きは鳴門金時のあんが甘くて、美味しかった〜。
その後、日暮里に向かい、布地を見て回るも、時間切れ。
全然時間が足りない。
今度は泊りがけで来なきゃ。
東京が近いと、便利だな。
名古屋には、こんなに色んなものが揃ってないな。
毎度ながらカルチャーショック。
でも、田舎なりのメリットも、きちんとわかってますよ〜。
うんうん、住めば都だよ。
犬の似顔消しゴムはんこ•がま口クリエーターのごんこりんでした。

にほんブログ村